在来農場

Zairai Farm
  • Home

  • The Farm

  • Our Products

    • Restaurants & Shops
    • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • 募集

  • Blog

  • Company

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    千葉県佐倉市

    無農薬無化学肥料 固定種の野菜づくり

    • 全ての記事
    • 農業
    • その他
    • 飲食業
    • 組織・チーム
    • 6次化
    検索
    お皿にのっているものは何か
    寺尾卓也
    • 2020年2月3日
    • 2 分

    お皿にのっているものは何か

    今日は、毎週恒例のFARMミーティングでした。 店舗の社員全員が集まり、 畑の様子を共有したり、 新しいメニューについて議論するのですが、 今日は、「盛り付け」について皆で深く考えてみました。 これはとても大切なことだと思うので、あらためて書き記しておきたいと思います。...
    閲覧数:382回0件のコメント
    ほんまにうまいもん届けたい、それだけでええやないか
    寺尾卓也
    • 2019年12月12日
    • 2 分

    ほんまにうまいもん届けたい、それだけでええやないか

    今日は、打ち合わせと面談の為に東京へ行きました。 予定していたことが終わり、ひょんな流れで目黒店の営業に入ることに。 4月にオープンしてから、未だ苦戦気味の目黒店。 それでも、スタッフ総出の販促効果もあったのか、 今日は満席のご予約をいただいていました。...
    閲覧数:159回0件のコメント
    農業に変革を起こすとしたら
    寺尾卓也
    • 2019年10月6日
    • 3 分

    農業に変革を起こすとしたら

    某農業関連企業が、◯億円を調達。 調達した資金で、人材開発と、マーケティングを強化。 というような記事を、最近ちょいちょい見かけますが、 もし僕が本気で農業を変革したくて、 そしてそんなお金を得たなら、 ①低コストの自動配送技術 ②鮮度が落ちない保存技術 ...
    閲覧数:222回0件のコメント
    衝突
    寺尾卓也
    • 2018年10月16日
    • 2 分

    衝突

    僕たちはまだ生まれたてのヒヨコみたいな会社ですが、 それでさえ、ときに衝突は起こります。 今までも、それがきっかけで辞めていった人もいるし、 現在もくすぶっている火種がないとは言えません。 僕はなぜか仲裁的な立場になることが多いのですが。...
    閲覧数:401回0件のコメント
    農業現場での意思決定
    寺尾卓也
    • 2018年10月6日
    • 2 分

    農業現場での意思決定

    仕事中、スタッフからの電話での一幕。 <スタッフ>「 今ナスを収穫しているのですが、状態的にちょっと出せないと思うのですが…どうしましょう?」 <僕>「出せない状態って、どういう状態?…」 <スタッフ>「ちょっと固いというか…あまり良くないと思うんですよね…どうなんですかね...
    閲覧数:280回0件のコメント
    人は流れて…
    寺尾卓也
    • 2018年9月23日
    • 3 分

    人は流れて…

    よく意味もわからないまま、いつまでも頭の隅に残っている言葉がいくつかあります。 「人は流れるもの」という言葉もそのひとつ。 ーーーーーーーーーーーー チームの人数が増えてくると、100%、絶対出てくるのが「マニュアル化」という話題です。...
    閲覧数:279回0件のコメント
    6次産業
    寺尾卓也
    • 2018年9月13日
    • 2 分

    6次産業

    「6次産業」とか、 「6次産業化」 はもはや耳慣れたワードではあると思うのですが、 ときどき改めて考えなおすことがあります。 で、人に聞いてみると意外と解釈が曖昧だったりします。 たとえば、 「1次産業+2次産業+3次産業=6次産業」という人と、...
    閲覧数:219回0件のコメント
    あいつは何やってるんだ問題
    寺尾卓也
    • 2018年9月2日
    • 3 分

    あいつは何やってるんだ問題

    僕たちはまだまだ組織、というより小さなチームです。 圃場が散らばっているので全員で仕事をすることはほぼなく、 仕事によって2人チームを組むことが多いです。 それでも社員8名、パート1名の合計9名でやっているとそれなりにいろいろ出てきます。...
    閲覧数:232回0件のコメント
    クレバー×アホ
    寺尾卓也
    • 2018年8月23日
    • 2 分

    クレバー×アホ

    全社員、アルバイトが集まる恒例の畑DAYがありました。 店舗は全店休業にして、皆で汗を流し、畑を満喫する1日です。 今回は、カボチャと冬瓜の収穫&片付け、 ビーツの間引きの作業を皆で行いました。 カボチャは30a、ビーツは20aのなかなかのボリュームでしたが、...
    閲覧数:156回0件のコメント
    close
    寺尾卓也
    • 2018年8月22日
    • 2 分

    close

    昨日、8/21をもちまして、 西武池袋本店にて出店させていただいておりました、 「KALE FARM」を閉店しました。 まだ1店舗、農場も僕とカミサンだけでやっていたころ。 何の実績もない僕らに、大きなご縁をいただき、 日本を代表するデパ地下で出店するチャンスをいただきまし...
    閲覧数:225回0件のコメント
    農機と資産と投資
    寺尾卓也
    • 2018年8月21日
    • 3 分

    農機と資産と投資

    もうあまり覚えてませんが、 300aくらいの面積まで、16馬力のおんぼろトラクター1台でやっていました。 「ありえないよ!?」「無理だよ!?」 と言われて新しいトラクターを購入したのが2年前。 そのトラクターのアワーメーターがすでに700時間を超えています。...
    閲覧数:449回0件のコメント
    4年目の夏が過ぎていく
    寺尾卓也
    • 2018年8月20日
    • 2 分

    4年目の夏が過ぎていく

    2018年の8月も気が付けば残り僅か。 毎日最高気温が35℃を超えた猛暑も、 最近は落ち着いて秋の気配を感じます。 新規就農してから4年目の夏が、終ろうとしています。 今年の夏を一言で表すと、 「限界を超えた夏」でした。 作付面積が7haを超え、...
    閲覧数:265回0件のコメント

    Address: 千葉県佐倉市坂戸

    • Facebook App Icon

    Email: info.zairaifarm@allfarm.co.jp

    Phone: 080-3061-8765

    Fax: 043-332-9774

    詳細が無事送信されました!

    野菜セット
    スタッフ募集